プリマシステム開発株式会社

新しい知識を学ぶことが多いので、
好奇心のある人が向いています。

企画部 S.A 2019年度入社

プリマシステム開発を選んだ理由

食品業界に関われること、技術が身につくと思ったこと、面接の際にじっくり話を聞いてくださったことが入社の決め手でした。
私は、もともと農学部出身だったこともあって、食品業界に関心があり、食品メーカーを中心に就職活動を行っていました。
その際、職種が絞りきれず、研究開発職などの理系職と営業などの文系職どちらにも応募していました。
そのせいか、なかなか内定がもらえず悩んでいた際に、就職カウンセラーから食品メーカーのSEという職業があると紹介されました。
今後IT人材の需要が高まるという情報を聞いていたことと、SEという職種だったら技術が身につくのではないかと考えて会社説明会に参加してみました。
説明会や先輩社員との懇談を経て、学生時代の専攻に関わらず、活躍できるところ、食品の製造から販売までの流れを幅広く知ることができるところに魅力を感じて、入社を決めました。
また、採用面接の際には、学生一人に対して他社よりも時間を割いて、話を聞いていただいたことも決め手の一つでした。

現在の仕事内容

私が入社した年に大きな法改正があり、入社後すぐに得意先とのデータ連携、伝票発行等のプログラム修正に取り組みました。
全くの初心者でしたが、先輩社員の方々から、OJTを中心に教育してもらい、1年目から多くのプログラムを修正することができました。
現在は企画部に異動し、プリマハムの社内システムの刷新を進めるプロジェクトに携わっています。
日々の仕事としては、システム刷新のために現行の社内システムに関して調査することが主ですが、プリマハムの社員の方との会議を行ったり、外部のセミナーに参加して情報を集めたりも多く行っています。

仕事のやりがい、将来の目標、就業後や休日の過ごし方

開発に携わっていた際には、プリマハムの方からシステムに対する要望を聞き、改善したシステムを使用していただいたときにやりがいを感じました。
初めて自分でユーザーの方とやり取りをして、システムを改善する方針を決めていった仕事が思い出深いです。
システム側で改善できる範囲とユーザーの方の要望をすり合わせ、テストや改善を繰り返し、ユーザーの方に何度も確認して頂きました。
導入の際にも、新しい使い方がうまく伝えられず苦労しました。改善したシステムでの業務が行えるようになったというご報告をいただいたときには、大きな喜びを感じました。
 
現在の企画部の仕事では、プリマハムグループ全体の今後に影響するような大きなプロジェクトに携われていることに大きなやりがいを感じています。
新しいことを勉強する毎日ですが、今後、新システムの導入の際に活躍できるSEに成長していけたらと思っています。
システム系の会社というと残業が多いイメージですが、弊社は、週2日ノー残業デーがありますので、プライベートの時間を確保できています。
私は、映画鑑賞が趣味なので、就業後に映画館に行ってリフレッシュすることも多いです。

プリマシステム開発に向いている人

入社時にITの知識や技術はなくても大丈夫ですが、ITに関心や興味がある人のほうが入社後楽しく過ごせると思います。
入社後には新しい知識を学ぶことが多いので、好奇心のある人が向いていると思います。
また、チームのメンバーやシステムのユーザーであるプリマハムの方と会話する機会が多いので、人とコミュニケーションを取ることが好きなほうが向いているのかなと思います。

メッセージ

就職活動では、軸がぶれないことが大事だと教わりました。
最初は興味がわかなかった職種や、知らなかった会社についても就職活動中に知ることで、志望が変わってもいいのではないかと思います。
最終的に自分に合った会社を見つけるためにも、幅広く情報を集めたり、人と話したりして、納得のいくまで頑張ってください!